ウサギくんウサギくん

PostPrimeというシステムってどういうものなの?これまでのSNSとはどう違うのか気になる!


コメ太郎コメ太郎

ウサギくん、情報が早いね!PostPrimeは今注目され始めているSNSプラットホームなんだ。詳しく見てみよう

今日はこんな疑問に答えます。

本記事の内容

  • PostPrimeとは?
  • PostPrimeの使い方は?
  • PostPrimeの評判
  • PostPrimeの登録法は?

 

当サイト使用テーマ

PostPrimeとはどの様なものなのか?

PostoPrime どんなもの

PostPrimeについて見ていきましょう。

システムはこれまでのSNSであるFacebookやtwitter同様に【テキストや音声・動画コンテンツ】などを投稿することができます。

しかし、他のSNSとは大きな違いがあります。それは質の高い記事を誰でも簡単に見つけることができるプラットホームだということ。

その特徴がユーザーが良質な投稿をしたくなる仕組みです。

  • アカウントの評価はコレまでのSNSとは大違い!?
  • ユーザーが良質な投稿をしたくなる仕組みとは?

PostPrimeのアカウントの評価はこれまでのSNSとは大違い!?

現在主流のSNSのtwitterやインスタ、YouTubeなどはフォロワー数やチャンネル登録者数などの「量」が評価されていました。

一方でPostPrimeはユーザーの投稿するコンテンツの質で評価する仕組みとなっています。

コレは何を意味すると思いますか?

つまり初心者でもコンテンツの質さえ良ければいきなりバズを起こすことが可能になるということですね。

twitterで質を上げるにはこの様なシステムが必要ですね。【2021最新】SocialDog(ソーシャルドッグ)の予約投稿の使い方徹底解明

ユーザーが良質な投稿をしたくなる仕組みとは?

さて、この良質な投稿をしたくなる仕組みはどのようなものなのかというと「有料化」です。

自身のコンテンツを優良な質の高いもので継続していくと、そのコンテンツ自体が有料化できるようになります。

この機能かなり便利ですよね?つまりコレまであった「note」「Brain」などの有料化コンテンツに登録作成しなくても半自動的にPostPrimeのコンテンツが有料化されるという仕組みです。

こんな仕組みがあったあら俄然やる気が出ますよね!

PostPrimeの登録方法は?

PostPrimeの登録方法について見ていきましょう。

まずは公式サイトにアクセスします。PosPrime

次に登録ボタンをクリック。PostPrime

次に保有しているアカウントで登録する場合は「twitter」や「Googleアカウント」、「Facebookアカウント」で続けるをクリックします。

そうでない方はメールアドレスから登録します。

PostPrime,登録方法

以下からはアカウント連携の方法で進みます。(アカウント連携の方が何かと便利ですので。)

するとバッジの説明が開きますので次へをクリック。

PostPrime

続いてレベルアップの仕組みについての説明になりますので次へをクリック。

PostPrime,バッジ,ランク

続いて投稿データの集計方法の説明になりますので次へをクリック。

PostPrime,集計方法

そうするとホーム画面が開きますので登録は完了になります。

PostPrime,ホーム画面

PostoPrimeの使い方について解説

コメ太郎コメ太郎

登録が終わったら使い方について解説していくよ

PostPrime プロフィール設定

プロフィールの設定方法になります。左のタブのプロフィールをクリック。

PostPrime プロフィール

次に小さな鉛筆マークをクリックします。

PostPrime プロフィール設定

以下の赤枠内の情報を変更することができます。

プロフィール分は160文字以内で変更可能背です。

PostPrime プロフィール

PostPrime 投稿するには

投稿方法になります。

投稿はホーム画面から可能です。

PostPrime 投稿

以下の画面で投稿が可能です。

PostPrime 予約投稿

ウサギくんウサギくん

PC版だったら

因みにPÇ版だったら予約投稿も可能だよ。右下の時計マークから好きな日時を設定しよう[/char]

twitterでの簡単な予約投稿の方法はこちらを参考にしてください【2021最新】SocialDog(ソーシャルドッグ)の予約投稿の使い方徹底解明

もちろんSNSですのでハッシュタグは使用可能ですので大いに活用してください。

PostPrime ダッシュボード

ダッシュボードでは以下の確認ができます。

  1. 今月の推定収益
  2. プライム登録者数
  3. フォロワー数
  4. いいね数
  5. 支払い報告一覧
  6. 投稿履歴

※ウェブサイトのみ可能な機能になります

ダッシュボードをクリックします。

PostPrime ダッシュボード

以下の画面でダッシュボードでの確認が可能になります。

PostPrime ダッシュボード

PostPrimeで収益化するには

PostPrimeで収益化する方法を解説していきます。

収益化するにはバッジシステムが大きく関係します。

バッジシステムのレベル4以上になると「プライムクリエイター登録ボタン」が有効になりそこからプライム投稿の月額販売価格の設定を行っていきます。

バッジシステム レベル4になるには

収益化を狙うにはバッジシステムのレベル4になることがマスト条件であることはお分かりいただけたかと思います。

一方でレベル4になるにはどうすればいいのか?気になるところ。

そんなレベル4に達する条件は以下の通りです。

  • 定期的に室の良い記事を投稿し続ける
  • 他のユーザーやプライムクリエイターのコンテンツを視聴すること
  • 他のユーザーをフォロー、シェア機能を使って積極的に交流すること

    これらの行為がレベルが上がる要素だと公表しています。

    コメ太郎コメ太郎

    つまり積極的な投稿と交流が重要視されるというわけだね

    PostoPrime 評判は?

    リリースして間もないPostPrimeですが、評判の方はかなり良い印象を受けます。

    ユーザーたちのコメントを見てみましょう。

    • おもしろいと思います(^-^)/ 期待を込めて星5で。 収益をあげられる投稿というのが一体どういう物があるか考えさせられますね。

    • 画面も見易くコミュニケーションも取りやすいので良いですが、細かいところの画面拡大はできないようなので改善して下さい。

    • まだ発展途上なSNSですがこれからが期待されます。国産でここまでできるのは無いのでは?と思います

    • 最初は戸惑いましたが、投資されている方が多いSNSなので、投資関連の投稿を楽しくできます✨

    • 高橋ダンさん筆頭に 温かい人達のソーシャルメディアです!! 是非ご参加下さい。(^^)

    PostoPrime まとめ

    PostoPPrimeの登録方法や使い方、評判などについて解説しました。

    まだ日本ではリリースされて日も浅いので今のうちから参入してバッジレベルを上げていけば比較的収益化は達成しやすいでしょう。

    何事も早めに着手が肝心です。PostoPrimeで全力投球していきましょう。

    本日は以上になります。お疲れさまでした。